lovesweets’s blog

日々思うこと、通院記録、時々旅ログを綴ってます

火鉢を使い始めてみた

明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。

さて、年が明けても物価高や光熱費の高騰は気になるところですが、前回の冬のピーク電気使用量と今年の夏の使用量を比べると冬の方が10倍近く多く使用しています。

去年からの月別電気代
去年からの月別電気代

が、ロシアのウクライナ侵攻によるエネルギー問題、そして温暖化や環境保護の観点でのエネルギー問題もあるので、何とかしたいところです

ちっちゃな手あぶり火鉢
ちっちゃな手あぶり火鉢

火鉢を買ってみました。 初めてなので、お試しとしてアロマポットとしても使用できる小ぶりのものです。


火鉢の使用に必要なもろもろの道具
火鉢の使用に必要なもろもろの道具

火鉢以外にも、木炭(備長炭とくぬぎ炭)、木灰、火起こし用の五徳、火箸、火消しツボが必要です。


パチパチと音を立てて燃える木炭
パチパチと音を立てて燃える木炭

パチパチと音を立てて燃える火鉢は、思った以上に心地良いのですが、小さすぎてすぐに火が消えてしまい、木炭も頻繁に足さなくてはならず、さらには周りが灰だらけになってしまうので、結局、大きいものを買ってしまいました(笑



現在、キッチンでこれを使っています。
大きいものでも、毎日拭き掃除をしないとすぐ灰だらけになります。 なので、誰にでもお勧めできるものではありませんが、火があるとやはり暖かいです。
一酸化炭素中毒にならないように、キッチンの窓は24時間15㎝ほど開けっ放しにしてありますが、耐えられない寒さにはなりません。
台所仕事をするときは、これに電気のヒーターを「弱」でつけています。
今のところ電気の使用量は去年より低く抑えることができています。
もろもろの道具の費用が掛かったので、トータルにすると去年の冬の電気代と同じくらいになりそうですが、次の冬からは若干なりとも光熱費を低減させることができそう^^

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村